top of page

投資の勉強資料(複利と単利)

こちらの資料は、仲の良い社長さんからお金の話を従業員へしてくれないか?という事で、私が作った資料です。


お金の話と言っても、どこから話せば良いのか?と考えた時に、小学生でも分かる、理解できる内容にしようと考え作った資料の一例です。


このグラフは、短期と複利で運用すると、どのような増え方をするのかを表すグラフです。


まず、違うシートに投資金額を入力。

次に月利何%で運用するとと数字を入力。


このふたつの数字を入力するだけで、このようなグラフが出来上がるのです。


このグラフは、パソコン教室の教材では、初級と中級を習うと出来てしますグラフです。

ここ最近は、投資ブームもあり、沢山の方が株式投資やFX投資、そして仮想通貨、投資信託などなど色々な投資商品があります。


自分のと投資が何年か後にどのように投資金額から増えているのか?を予測するのに非常に分かりやすく見やすく作る事も出来ます。


一概に、Excelは嫌いとか、嫌いとかはどこかに置いといて、自分の好きなお金(数字)を見直すと意外な事が発見できるかも知れませんねっ。


これはあくまで一例ですので、ご自分の投資の管理や仕方などありますので、自分なりの見やすい、使いやすいものを作られるとまた一段と表計算(Excel)にハマってしまう自分が出てくるかも。


作れないや、こんな感じにしたいとか色々とあると思いますので、お困りや、お悩みがありましたら、ご相談頂ければと思っております。




最新記事

すべて表示

6年間インストラクターを続けて、最初から今現在まで受講生を見ていて思う事は? 教室には来たけど、出来るようになったのかな? 出来ないまま、教室を去ってしまっている? 学んでいる事は出来ても、実際に活かせているのかな? 何となく来ている方が多いかな? 出来るようになったなぁ~と思う方はホント数名?かな こんな事を思い、感じながら受講生へ教えています。 なぜ?そんな事を思ってやっている?と感じる方も多

bottom of page